森乃お菓子
<大阪 北新地>
雑誌の特集か何かで拝見して気になっていたお店
先日、阪急百貨店をウロウロしている時に、夫のリクエストが桜餅
しかーし
確かに、先週までは、桜餅売っていたのに、すっかり世の中は柏餅に変わってました。
で、次のリクエストが、プリンかシュークリームだったのですが、百貨店の中って、食べたことある感じのものしかなく、購買意欲がわかなくて...
どうしようかな~と悩んでいたら、ピカーンとこのお店のことが脳裏をよぎりました。
思い立ったが吉日
新地に向けて歩きました。
場違いな感はいなめないけど、きれいなお姉さんや、昭和的なおじさん達にまみれて歩きました(笑)
新地のかなりはずれ 御堂筋寄りの場所に、ちょこんってお店があります。
中に入るスペースはなく、窓越しに購入するしくみです。
新地わらび2種、森のおはぎ2種、おつまみ菓子2種
う~むと悩んで
今回は、新地わらびのきな(480)こ と おつまみ菓子の木の実のおこし(980) をお持ち帰り
木の実のお越しは、バカ売れだったようで、在庫が少なくなっていたとのこと
買えて良かった...
おはぎは、4種類のセットが、2パターンあります。またいずれ...
売切れもあるようなので、早い時間に訪れるのがオススメですが、電話をすれば取り置いてくれるようです。
どうしても買いたい時は、その手でどうぞ!
紙袋もオサレです。
紙袋にきっちりおさまる箱
お箸もつけてくれていました。
このパッケージなので、わらび餅はリーズナブルに感じます。
おこしは、ちょっと高級すぎて、今後普段使いには、なかなか買えなさそうですが...
わらび餅は、別添えのきなこもついてました。
美味しく頂いて満足
そして、木の実のおこし
これ危険
めっちゃ美味しい!
パクパク食べてはいけないお値段なのに、食べ始めたらとまらない
ナッツだけじゃなくてドライフルーツが混じってるのが良いです♪
これは、他のお菓子も、全部いただかなければっ!
おはぎは、あんまり好きではないんですが、ここのは期待できます!!!
今から楽しみ♪
豊中の本店も気になります。
いろいろすごく良いわ♪
森乃お菓子
住所
大阪市曽根崎新地1-1-43 第二大川ビル1階
電話
06-6341-2320(接客中は出られないこともありますとのこと)
06-6845-1250(昼間の予約はこちらへ、豊中本店)
営業時間
16:30~売切次第閉店
定休日
日月祝
お店の公式HPはこちら
| 固定リンク
「すいーつ」カテゴリの記事
- Bon.nu(ボニュ)(2017.11.29)
- Patissier HIDEMI SUGINO(イデミスギノ)(2017.11.27)
- Patisserie K.ViNCENT(カーヴァンソン)(2017.11.26)
- SWEET garden YUJI AJIKI(2017.07.21)
- patisserie AMBITION(アンビション)(2017.05.23)
コメント